



フジミの1/700轟天号のオマケとして入っていた小資料集『海底軍艦轟天号資料館』デッス
わずか8Pとはいえ内容がなかなか充実しています。
旧オオタキの懐かしいプラモのパッケージアートとか、以前にUPしたことのある小学館“少年少女世界の名作文学”の挿絵に使われた小松崎茂氏のイラストや側面図、上面図、正面図…鮮明なスチール写真の数々、轟天号のミニチュアの検証等おもしろい記事が盛り沢山デッス
轟天号とMU石棺潜航艇が並んでるスチール写真で大きさが比較できてラッキーかも~伊403潜、レッドサタン号、石棺潜航艇についてもイラスト付きで簡潔に説明されています。
その他使用された6尺モデルと3尺モデルのディテールの違いの検証も面白い記事だし、少年マガジンの表紙絵の轟天号も勇ましくてカッコいいですね
ぺらっぺらのチラシみたいなものですが、特撮メカファンにとってはなかなか心憎いオマケです~
こんなオマケがついてるとは、フジミさん頑張ってたんですねェ~
ウルトラメカシリーズにもこんな小資料集オマケについているのかなぁ?
レアなスチール写真やマニアが喜ぶ資料データを紹介するオマケめっちゃ嬉しいかも~
カッコいい空想特撮メカのプラモの数々、またときおりチャレンジしたいと思いマッス
わずか8Pとはいえ内容がなかなか充実しています。
旧オオタキの懐かしいプラモのパッケージアートとか、以前にUPしたことのある小学館“少年少女世界の名作文学”の挿絵に使われた小松崎茂氏のイラストや側面図、上面図、正面図…鮮明なスチール写真の数々、轟天号のミニチュアの検証等おもしろい記事が盛り沢山デッス
轟天号とMU石棺潜航艇が並んでるスチール写真で大きさが比較できてラッキーかも~伊403潜、レッドサタン号、石棺潜航艇についてもイラスト付きで簡潔に説明されています。
その他使用された6尺モデルと3尺モデルのディテールの違いの検証も面白い記事だし、少年マガジンの表紙絵の轟天号も勇ましくてカッコいいですね
ぺらっぺらのチラシみたいなものですが、特撮メカファンにとってはなかなか心憎いオマケです~
こんなオマケがついてるとは、フジミさん頑張ってたんですねェ~
ウルトラメカシリーズにもこんな小資料集オマケについているのかなぁ?
レアなスチール写真やマニアが喜ぶ資料データを紹介するオマケめっちゃ嬉しいかも~

カッコいい空想特撮メカのプラモの数々、またときおりチャレンジしたいと思いマッス
コメント
コメント一覧 (10)
おはようございます。
フジミさんのエッチングパーツ付き特別仕様の海底軍艦のキットにはこんな良い資料がついてたんだすね。
ボクのは通常版で資料は付いてませんでした。
掲載内容も濃いですね。
他のフジミさんのウルトラメカキットですが、1/24ポインター、1/200ハイドランジャー 、1/72マグマライザー、1/72ホーク1号、1/72ホーク2号、1/72ホーク3号にはこういった利いた資料の付属していないですね。
ちなみにポインターとマグマライザーのキットにはA 4(だったと思います)サイズの実車、プロップの写真シートが付いてました。
また、ホーク2号の初回限定版にはクリアファイルとステッカー2枚が付いていました。
こういった資料はついてると模型制作の楽しみになりますね。
フクロムシ
が
しました
もう今から20年近く前ですが当時でも定価の倍以上で落札されたので海底軍艦の人気の程を知りました。(今では「倍」どころか5倍!6倍!下手をしたら10倍で落札されている様ですが・・・(苦笑)
最近になって通常版を恩師の奈須先生から頂戴したのを開けて見てOTACヒロ様のおっしゃる通り今回のオマケが無いのが判りました。
先の「海底軍艦」の映像作品レビューに書き込みさせて戴きましたがコレ迄にまともな海底軍艦を作った事が無いので奈須先生から戴いたキットは完成させたいと思います。
フクロムシ
が
しました
ウルトラメカにはついてないんですか?たしか私の買ったハイドランジャーには、1/700のメタルでWLとフルハルの2隻のハイドランジャーが付属してたような記憶があります。
いろんなオマケがついてると嬉しいですね💛
フクロムシ
が
しました
通常版はぜひ作ってくださいませ~
資料的に目新しい情報はありませんが、オマケで付いてるだけで嬉しいですね。
プロップの大きさによるディテールの違いは勉強になるかも~
フクロムシ
が
しました
こんにちは。
ハイドランジャー は通常版と1/700ホワイトモデルが付いている特別版があったようにも思います。
オマケが付いてると嬉しいですよね。
フジミさんの1/24デッカードセダンの初回版にはデッカードブラスターのミニモデルが付いてました。
これが良く出来てましたよ。
こういうのは本当嬉しいですね。
フクロムシ
が
しました
ちょうどMAX号と列べることができるのがいい感じ❤️
ハイドランジャーの大きさがよく判ります。ほんとこんなオマケは楽しいですね。
フクロムシ
が
しました
フクロムシ
が
しました
なんだろう???気がつかなかったです〜
WLだと金属板の重しがついてましたけどねwww
フクロムシ
が
しました
すんません質問ばっかで^^;
フクロムシ
が
しました
フクロムシ
が
しました