イメージ 1

先週24日から公開されているかわぐちかいじ氏原作の架空戦記映画「空母いぶき」
今日休日だったので、シネコン行って観てきました~

20XX年、クリスマスイブ前日の12月23日未明。沖ノ鳥島の西方450キロ、波留間群島初島に国籍不明の武装集団が上陸、日本の領土が占領された。海上自衛隊は直ちに小笠原諸島沖で訓練航海中の第5護衛隊群を現場に向かわせる。その旗艦こそ、自衛隊初の航空機搭載型護衛艦“いぶき”であった。艦長は、航空自衛隊出身の秋津竜太一佐、そしてそれを補佐する副長は、海上自衛隊生え抜きの新波歳也二佐。そんな彼らを待ち受けていたのは、敵潜水艦からの突然のミサイル攻撃だった。さらに針路上には敵の空母艦隊が出現。想定を越えた戦闘状態に突入していくなか、政府は戦後初めての「防衛出動」を発令。迫り来る敵戦闘機に向け、迎撃ミサイルが放たれる……

原作だと敵は中国人民解放軍北海艦隊で、紛争地は先島諸島周辺海域ですから、バーチャル戦記とはいえいつ勃発しても不思議でないような半端ないリアリティがありました。
でもこの映画では、敵はカレドルフ(東亜連邦)という珍妙な新興国家に変更されてて、紛争地も架空の太平洋上波留間群島ということになってますから、残念ながらリアリティが皆無…緊張感がまったく違います

それに原作のように陸海空自衛隊の複合的な島嶼奪還作戦ではなく、“いぶき”を旗艦とした第5護衛隊群単独の救出作戦ですから、物語のスケールが違います
政府の対応も「シン・ゴジラ」のようにプロセスが詳細に描かれていないのでなんともおそまつですゥ~
戦闘自体もいきなりミサイルを被弾しちゃいますし、その後の対戦戦略等も専門的に描かれてなくて、紛争自体も24時間程度で完結しちゃうのも納得いきませんです~

とにかく敵が架空国家になった時点で「空母いぶき」としての魅力は半減です。その上敵の顔が見えないのでは、リアリティなんてあったもんじゃありません。これじゃ敵は「Q」か「赤い竹」みたいなものです~

脚本は平成ガメラシリーズやパトレイバーの伊藤和典さんですが、残念ながら原作の息が詰まるような緊張感にはとうていおよばない作品でした。
いっそ原作読んでない方が面白いかもしれませんね。原作とはまったく別物の映像作品として観たほうがいいのかもしれません。
CGのクオリティもイマイチだし、残念ながら予想に反して期待はずれの作品でした
西島さんの秋津艦長めっちゃかっこいいのにほんと残念です~
かえすがえすもなんで某国に忖度しちゃったかなぁ~

これでは、DVDリリースされたら買おうかどうしようか迷っちゃいますねェ~ダハハ