o0345025911075770059
image2 (640x594)
image0 (482x640)
6711443c
a232bfc1
本日の4Kリマスター「ウルトラセブン」は…シャプレー星人核怪獣ギラドラスが登場する
第20話『地震源Xを倒せ』デッス

青沢山岳地帯で原因不明の地震が頻発し、原因の究明のためにウルトラ警備隊は、国際核研究センターの岩村博士の協力を仰ぐことになった。ラリーに参加中の2人の女子学生が拾った鉱物が、地球の核を構成している物質ウルトニウムである事に岩村博士は気づく。何者かがウルトニウムを採掘しているのだとすれば、地球は核を失い、崩壊する危険がある。そこで、ウルトラ警備隊はマグマライザーで地底に調査に向かう。岩村博士の助手・榊は、岩村博士の影が人間のものではないことを教え、アンヌに博士が宇宙人だと思い込ませようとするが、実は榊こそが宇宙人だった。正体を明かした宇宙人=シャプレー星人はソガとアンヌに撃たれ、倒されたが、息絶える前にウルトニウムの採掘に利用していた怪獣ギラドラスを呼び出す。地底ではマグマライザーが操縦不能となり、機内温度がマグマの影響で上昇し、フルハシとアマギは気を失い、ダンも意識朦朧となっていたが……危ういところでダンはウルトラセブンに変身し、マグマライザーを地上へ運んだ後、ギラドラスを倒した。

非常に特徴的なフォルムをした怪獣ギラドラスの印象が強いエピソードデッス。ギラドラスにウルトニウムを採掘させている黒幕のシャプレー星人は、あっけなくウルトラ警備隊に倒されてはしまいますが、成田デザインの秀逸な、かっこいい宇宙人だと思います。

ところで「ウルトラセブン」には、不文律なお約束があるみたいで、怪獣を操る宇宙人は巨大化してセブンと直接戦うことはなかったと思います。ピット星人ワイルド星人ザンパ星人ゴース星人…etc、シャプレー星人もその仲間ですね。
それが「帰ってきたウルトラマン」以降になると、怪獣を操りながら自分も巨大化して挌闘に参加する宇宙人が増えてきます。やっぱ怪獣を操るぐらいの科学力を持ってるんだったら、ジェントルにふるまってほしいかも~ダハハ

それと17話「地底GO!GO!GO!」に続いてマグマライザーの登場するエピソードですね。
ここからはけんたろうさんのメカ小話---
25mのマグマライザーが18mのホーク3号に搭載されて運ばれると言う無茶苦茶な映像マジックの事はさておき、前回と今回では輸送コンテナの降し方が違っているのをご存知でしょうか?
第17話での初登場のコンテナシーン…

マグマライザーコンテナ18
乱暴にもチェーンでぶら下げてコンテナを降してます!きっと船のアンカーチェーン並みの太さのチェーンなのでしょうね。

そしてコチラが今回の第20話での同シーン…
マグマライザーコンテナ20b
先ずはガイドレールが降りて来て、そのレールに沿ってコンテナが降りて来ます。これならブレず、揺れずに安心!…ってこんなガイドレールが小さなホーク3号のどこに載ってたのでしょう?

マグマライザーはこの後、第30話、40話、49話(最終回)に登場していますが、いずれも基地から直接出動しているみたいで今回、前回の様な映像マジックは有りません。   

マグマライザーのコンテナは、ホーク3号の翼の中にあるかも~www
さてさて、怪獣に注目すると…核怪獣ギラドラスは、前作「ウルトラマン」以前には登場することのなかった、非常に大胆で特徴的なデザインの怪獣ですね。アイロス星人と同じようにスーツアクターが膝立で歩行するようになっています。腕はなく、顔面に生えた4本の赤い透明なツノも、先端の平たい個性的な形状をしています。これも成田デザインの傑作ですね。ちょっと着ぐるみが大きすぎて、ブカブカしてましたけど~ダハハ


このギラドラスはかなめみおさんの作品で、めっちゃボリュームがあって再現性もパーフェクトなアイテムデッス。ギラドラスもなかなか立体物に恵まれないキャラで、30cmアイテムはこの作品とマーミットのソフビキットしかなかったと思います~
シャプレー星人はそのマーミットからリリースされた彩色済みソフビフィギュアデッス
原型は浅川 洋さん、クリアソフビのユニフォームを装着してて、これもまた本物そっくりのすばらしいアイテムデッス。限定でキャストキットも発売されていましたが、このキャラについてはこの透明ソフビを使ったフィギュアの方が再現性がいいかも~ユニフォームの細かいポチポチ模様も描いてくれてるからありがたいデッス。これを自分で塗装するとなるとかなり大変だと思うので、このアイテムがリリースされてほんとラッキーでした。

さて次回は戦艦大和の亡霊が登場する「海底基地を追え」ですね。アイアンロックス大好きなキャラクターデッス  ところで海面下のアイアンロックスって一体どういう構造になってるのか、めっちゃ気になります~デヘヘ