61oHH2Ey-JL._AC_SL1000_ (380x380)
ナイト・ウイッシュウィズイン・テンプテーションと並ぶ、欧州シンフォニックメタルのトップバンド エピカ…2006年、自国オランダ アムステルダムにあるシアター、パラディソでのLIVEを収録した2CD+BD3枚組アルバムデッス

01. HUNAB K'U -A NEW AGE DAWNS~PROLOGE
02. DANCE OF FATE
03. SENSORIUM
04. THE LAST CRUSADE -A NEW AGE DAWNS~PART Ⅰ
05. SOLITARY GROUND
06. FORCE OF THE SHORE
07. QUIETUS
08. LINGER
09. BLACK INFINITY
10. CRYSTAL MOUNTAIN
11. SEIF AL DIN -THE EMBRACE THAT SMOTHERS~PART Ⅵ
12. FACADE OF REALITY -THE EMBRACE THAT SMOTHERS~PART Ⅴ
13. TROIS VIERGES
14. ANOTHER ME “IN LACK'ECH”
15. THE PHANTOM AGONY
16. CRY FOR THE MOON -THE EMBRACE THAT SMOTHERS~PART Ⅳ
17. RUN FOR A FALL
18. MOTHER OF LIGHT -A NEW AGE DAWNS~PART Ⅱ
19. CONSIGN TO OBLIVION  -
A NEW AGE DAWNS~PART Ⅲ

なぜかいままでオフィシャルではリリースされていなかった、今からおよそ18年前…2ndアルバム  [CONSIGN TO OBLIVION] の発表後のめっちゃクリアなプロショットLIVE映像…
エピカ
ファンにとってはほんと待望の貴重なお宝映像だと思います~
何と言ってもシモーネ・シモンズの若き日の熱唱を拝見できるだけでもう充分夢心地www
メゾソプラノの美しい歌声も魅力的ですが、まるでエルフのように美しい赤毛をなびかせて歌う姿にもうメロメロ…
HMバンドの女声Vo.というとコテコテのはでな厚化粧したタトゥー姉ちゃんや、声量のものすごいヘヴィ級のおばさんのイメージが強いんですが、この時シモーネは21歳…ほんとめっちゃ若くて美しくて魅力的です~デヘヘ
最新 [ΩMEGA ALIVE] の貫禄のパフォーマンスもカッコいいですけど、やっぱ若き日の彼女の方がより輝いてますね。スタジオLIVEの [We Will Take You With Us] でも魅了されましたが、オーディエンスのいるコンサート会場でのスポットライトに映える姿はまた格別です~

シモーネ以外のメンバーも、円熟してる現在のLIVEに比べるとワイルドで若々しく感じます。
リーダーマーク・ヤンセンの爬虫類のような絶叫Vo.もめっちゃアグレッシヴでカッコいいかも~
とくに初期の代表曲 [THE PHANTOM AGONY] や [CRY FOR THE MOON] は必見です~
ただ、シンフォニックメタルの弱点、プログラミングのストリングスパートは仕方ないですね。
できればオーケストラパートも生演奏だったらもっと迫力あったかも~

当時キャメロットのVo.ロイ・カーンや現在イグジット・エデンのアマンダ・サマーヴィル…
ヤン・クリス・デ・クーヤーといったゲストミュージシャンも多彩です~

とにもかくにも18年間もお蔵入りになっていたエピカのLIVE映像がオフィシャルのBDで観ることができるなんてめっちゃ感動です。いままで若き日のシモーネを観ることができるのは、スタジオLIVEDVD [We Will Take You With Us] しかありませんでしたから~
改めておかあさんになった現在のシモーネと比べるとやっぱ18年の歳月を感じます。いまでも十分美しいから失礼ではありますけど、やっぱ若さとはかけがえのないものだとしみじみ…ダハハ