★製作中のペルミダーⅡ世に合わせて作業していたスカイホエールのレストアが完了しました。
前回も記述させて頂きましたが、このスカイホエールの完成は2017年10月でしたので、約7年が経っています。その間に経年劣化によるパテのヒケや剥離が発生し先日、棚から下した時は目も当てられない様な状態でした。コレを修復し完成時からの懸案だった機体色も変更しました。
●製作当初スカイホエールの機体色を調べた所「メタリックブルー」とありました。しかし映像作品を見る限りメタリックブルーと言うよりはライトメタリックブルーと言う感じでした。
市販色に無かったので調色を試みましたがイメージ通りの色が出ず、やむなく「ZATの隊員服も濃いブルーなので」と自分を納得させて市販色のメタリックブルーで完成させました。しかし映像作品を見る度に『違うなぁ』と思っていたので、今回のレストアを機会に再度調色を試みました。
●調色に関してはFacebook友達のMr.Dragon氏に色々とアドバイスを受け、最終的にクレオスのシルバーに同じくクレオスのクリアブルーを10:12の割合で混ぜたものが最もイメージに近いと思い決めました。普段私は近似色で妥協してしまい、あまり調色はしないので正直ドキドキものでしたが、何とかイメージ通りの色が出たみたいに自負しています。
●これまでのウルトラメカと違い、ZATのメカは殺人的に塗分けが多いので、今回もマスキングとの闘い! しかもマスキングを剥がしてからはリタッチとの闘いになり、1部は筆塗りになってしまいました。筆塗りをすると筆ムラが気になる所ですが、今回はトップコートに塗膜が厚いDAISOのアクリルスプレーのクリアを使用したので殆ど気にならなくなったと思います。
●実際に撮影に使われたスカイホエールのプロップを修復した原口智生さんも『スカイホエールがこれまでの修復で一番大変だった』と語っておられますがそのご苦労が判った気がしました。そしてやはりスカイホエールは撮影中の破損の修復の為に4回は塗り直しをされているみたいでした。
コレで今回のスカイホエールのレストアはなんとか無事に終了!
残るはペルミダーⅡ世と輸送キャリー!
しかし今回のレストア再塗装が終わった時に愛用していたハンディピースコンが壊れてしまい寿命を全うしてしまったのでどうしたものか…以前使っていたVOLKSのコンプレッサーが使えないか考えています。何とか1月中に全て終わらせてしまいたいと思っているのですが……
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『スカイホエール』レストアお疲れさまでした!
いろんな資料で見るかぎり、やっぱ機体色はライトメタリックブルーのイメージですね。
すごく軽快に変身したと思いマッス
でも個人的には前回の濃いメタリックブルーも魅力的でした。
なによりけんたろうさんの作品は再現性がすばらしいので
ほんと撮影用プロップが蘇ったようで感嘆いたします。
引き続き『ペルミダーⅡ世』と輸送キャリーの製作がんばってくださいませ~
拝見できる日楽しみに待っておりマッス
コメント
コメント一覧 (4)
スカイホエール早速の掲載ありがとうございました。
スカイホエールの機体色に関しては私も同意見で前のメタリックブルーも捨て難いのですが映像作品や出版物を見るとどうも今回の色が妥当な様ですね。特にペルミダーII世を輸送して来るシーンを見るとスモークやライティングの関係なのか単なるスカイブルーにしか見えません。今回は新製作のペルミダーII世がライトメタリックブルーなのでそれに合わせました。
ハンディピースコンは僅か2年の寿命で残念でしたがVOLKSのエアーコンプレッサーを試した所なんとか使えそうでした。コチラの方が出力も大きいのですが音も大きいのが欠点です。深夜作業なんかにはとても使えません。缶スプ以外の塗装作業は休日の昼間限定になりそうですが本日、輸送キャリーも仕上がりましたので後はペルミダーII世だけ!ラストスパートです。
フクロムシ
が
しました
おはようございます。
スカイホエールのレストア完成
おめでとうございます。
レストアされたスカイホエールは
本当良いですねぇ。
ワタシもZATメカのメタリックブルーはこの色です!
色再現にご苦労されたようですが見事に再現されましたね。お疲れ様でした。
並行して進められている輸送キャリー、ペルミダー2世のお披露目楽しみにしています。
フクロムシ
が
しました
おはようございます、いつもコメントありがとうございます。
機体色に関してはスカイホエール完成時からの懸案でした。私としてはZATの隊員服と同じ濃い目のメタブルーのイメージなのですが映像作品を見ると違うんですよね。そのジレンマにかなり悩まされましたが今回ペルミダーII世製作と経年劣化の修復と言うキッカケでようやくジレンマから解放されました。仰る通りやはりZATメカのカラーリングはコレですね。もし他のスワローやコンドルを作る機会が有れば今回辿り付いた配合のカラーを使いたいと思います。ペルミダーII世は後少しですが今月中完成は難しいみたいです。(汗💦)
フクロムシ
が
しました
オイラ的には記憶にある本放送はAからですから
タロウメカもマストなんですよ!
Aはファルコン、タロウはスワロー、レオはマッキー2号、
80は中学でしたから、でもシルバーガルですけど。
子供的に派手目な2期計メカは今でも好んでますよ。
ではペルミダーⅡ世も楽しみにしています。
フクロムシ
が
しました