71noV2s5F2L._AC_SL1500_ (380x380)
スウェーデンのシンフォニックメタルバンド セリオン…2022年にリリースされた謎のアルバム
 [CAVER SONGS 1993-2007] …タイトルどおり過去にリリースされたアルバムのボーナストラックや、LIVEで演奏されたカバー曲を集めたコンピレーションアルバムデッス
セリオンは私イチ推しのバンドなんですが、このアルバムが何故謎なのかというと…
リリース時期がちょうど [LeviathanⅡ] と被るのと、リリース元(製造は米国盤みたいです)がよく判らないので、はたしてオフィシャルアルバムなのかどうか不明だからなんですけど~

01. Fight Fire With Fire --- METALLICA
02. Summernight City --- ABBA
03. Crying Days --- SCORPIONS
04. The King --- ACCEPT 
05. Witching Hour --- VENOM
06. Soundbound --- THIN LIZZY
07. Green Manalishi --- FLEETWOOD MAC
08. Revelations (Live) --- IRON MAIDEN
09. Iron Fist (Live) --- MOTÖR HEAD
10. Black Funeral (Live) --- MERCYFUL FATE


メタリカアクセプトアイアンメイデンといったパワーメタルバンドやマーシフル・フェイトヴェノムといったヨーロッパのサタニック系メタルバンドの曲はなんとなく想像できるんですが、アバフリートウッド・マックのチョイスちょっと意外だったかも~
とはいえその後、2012年シャンソンのスタンダードナンバーをメタルアレンジしたフルアルバム「悪の華」をリリースしてますから、セリオンのスタイルとしてはPOPSのメタル化は想定内なのかもしれませんけど~www

「悪の華」
のメタルシャンソンと同じく [Summernight City] や [Crying Days] [The King] なんかは上手く、オペラチックでクラシカルなセリオン節にアレンジされてて、ぜんぜん違和感ないのがさすがです。
おそらくコンサートでのアンコールナンバーと思われるLIVEも、セリオンのオリジナルナンバーとは曲調は違いますが、オーディエンスのノリノリの歓声でめっちゃ盛り上がってて、高揚感がたまりませんねェ~

前述のとおり出所不明の、オフィシャルでリリースされたものなのかどうか判らないアルバムですけど、音質もまあまあだし選曲もバッチリで、まったくクオリティには問題ありません。
個人的には [Summernight City] がイチ推し、これは格調高くてめっちゃカッコイイかも~

最新アルバム [LeviathanⅢ] 発表からそろそろ1年…ロリ・ルイスが復帰したワールドツアーのLIVEDVDとかリリースされないかなぁ~とくにフルオーケストラと共演した昨年1月のメキシコCDMXアリーナでのコンサート…プロショットフルLIVEで、ぜひ観てみたいかも~デヘヘ