

シャドー星人の手先…
猛毒怪獣『ガブラ』一応組み立て完了デッス
首はせっかく切断面がモールドされているので
ネオジム磁石使って脱着可能にしたいと思いマッス
しっかし見れば見るほど奇妙なフォルムをした怪獣ですねェ~
身体はイモムシ状で、ライオンみたいなタテガミがあり
腕は
ガイガンのように一本爪だけ、それに眼が顔の先端にあります
成田デザインらしい、既存生物とはまったく異なる怪星獣ですね
フォルムは
ギラドラスの検討デザインと言われてる
『甲狼』に似てるような気がしますけど~???
ほんじゃ暖かい日を選んで製作続行いたしマッス

コメント
コメント一覧 (4)
引き続き製作頑張ってくださいませ。
フクロムシ
が
しました
これから磁石を仕込んで、パテ埋めの作業を進めたいと思います。
おっしゃるとおりボディは中空なのでそんなに重量はありません。
タテガミは浅川さん独特の造形ですね。ケガキモールドだけでは表現できない躍動感がありますでしょ~ウーのときは全身こんな感じだったのでめっちゃ感動しました。
確かに抜き屋さんに発注したらすごい値段になると思います。少しでも価格を抑えるためにパーツによってはご自分で抜いてらっしゃる原型師さんもいらしゃいますね。
それでも昨今の物価高で材料が高騰して30cmクラスのGKはおいそれと入手することができなくなりました💦
そんなもんで、新作には手が出ないのでストックしてある塩漬けKIT製作に精を出したいと思いま~すダハハ
フクロムシ
が
しました
おはようございます。
ガブラもう組み立てられてんですね。
大きさもあって迫力です。
こうして拝見すると成田デザインの
アイデアもユニークで興味深いです。
また浅川さんの造形申し分ないです。
大きさ、重さで塗装の取り回し大変と
思いますが引き続き頑張って制作してください。
フクロムシ
が
しました
続いて磁石の装着、パテ修正してからサフ吹きですね。
寒くならなければ、なんとか今月中にはそこまでたどり着くのが目標デッス
体色はやっぱゴールドベースでしょうかねェ~???
サクラが咲くころまでには完成できるようがんばりマッス
フクロムシ
が
しました