フクロムシ&コブクロムシ怪獣なんでも研究所

大寒波 昔ぺギラで いまシーモ…

カテゴリ: 楽しい玩具の小部屋

ガシャポンHG「怪獣総進撃」のゴジラたちとデアゴ東宝怪獣のキングギドラを使ってプチ特撮www想定どおりギドラが大きすぎて、上手くフレームに納まりませんギドラはほとんど首だけになってしまいました~サイズ的にも設定身長に近いはずですが、とにかくギドラが大きすぎます ...

先日、けんたろうさんからお土産にいただいたガシャポンPVCフィギュア…『歴史ミュージアム 埴輪と土偶+土器&青銅器』デッスキャラクターものに比べるとめっちゃ地味なアイテムですが、全12種の中から…武人埴輪、銅鐸、三角縁神獣鏡、弥生式土器の壺 をいただきました。お ...

先日のガシャポン『HG ゴジラ~怪獣総進撃編~』に続いて12月にこんな新作が発売されるそうです。大怪獣空中決戦版『抱きつきガメラ』全5種です~G1は目がギョロとしてるのでカワイイ ガチャショップで見つけたらチャレンジしちゃうかも~デヘヘ ...

今日(正確にはもう昨日ですけど…)、けんたろうさんが遊びにいらっしゃったんですが…その折お聞きしたけんたろう氏の奇跡の体験談www普段から買い物に立ち寄っているスーパーマーケットでフト見ると店内の一角にあるガチャコーナーに『HGゴジラ~怪獣総進撃編~』が !!手持 ...

「ゴジラ-1.0」以来待望のガシャポンバンダイHGシリーズ新作は ~怪獣総進撃編~ゴジラ、ラドン、バラゴン、ゴロザウルス…全四種今月第3週に店頭に並ぶそうです。アンギラスとかバランとか…続いて他の怪獣たちも発売されるのかなぁ~スケール的にはデアゴシリーズより大きく ...

コブクロムシの部屋に飾ってあったこんなフィギュア見つけました。以前、レジうけ団のやま団長にいただいた「エヴァンゲリオン初号機」です~ひらめいて第三新東京市をBACKに撮ってみました。なかなかカッコいいでしょ~デヘヘ ...

先日けんたろうさんからお預かりした謎のヒーローのPVCフィギュア果たしてこのヒーローの正体やいかに 「宇宙猿人ゴリ」のパイロット版に登場するスペクトルマンでした~実際のスペクトルマンとはずいぶん雰囲気が違いますね。全身赤くて本物よりスマートかも~顔面カクカク ...

「ゴジラS.P」第9話で、大量発生したクモンガと戦ったジェットジャガーβの勇姿デッス武器はアンギラスの槍ですね。アートスピリッツ激造シリーズを使って、自然光の下で撮ってみました。小さいですが、再現度はイイ感じの小スケールフィギュアです。まああまりカッコいいキ ...

ゴーゴーバーで行夫の妄想に現れる魚人間…これも(株)キャストさんのオーナメントフィギュアです~「かえせ!太陽を」が聞こえてきそうでですね同じく富士宮ミキのフィギュアもリリースされてたんですがそちらはGETできませんでしたしっかし今更ながらすごいチョイスだと思 ...

(株)キャストの “特撮大百科" オーナメントシリーズより「妖怪ゴラス」の名シーン『南極怪獣マグマ出現』デッスマグマは妖星ゴラスの衝突を回避するため南極に設置された原子力ジェットパイプ基地から放射される熱によって目覚めジェットパイプの一部を破壊しますが、国連 ...

歴代ガメラ怪獣の中でも、最も存在感の希薄な怪獣…「小さき勇者たち~ガメラ」に登場した敵役『海魔獣 ジーダス』です~平成ガメラ三部作のあと、従来のジュブナイル風味に路線変更された新ガメラですが、あまりにもテイストが変わったのが不評で、ガメラファンとしては無か ...

旧イワクラの特撮大百科フィギュアを使った妄想イメージ画像…本日のお題は『トラウマガメラ』です~「ガメラ3 邪神覚醒」で両親をガメラに殺されたと思い込んでいるヒロイン比良坂 綾奈の悪夢に登場する妄想上のガメラです。まさにトラウマの中に現れそうな邪悪な姿をした ...

前々から改造してみたいと思っていたバンダイムービーモンスターシリーズの「呉爾羅」デッス近所のお店で探したんですが、どこも売り切れで捕獲することができませんでした。ところが先日、けんたろうさんからたまたま立ち寄ったモケイ店で見つけたけどどうする?とLINEいた ...

相変わらず猛暑のため作業中断中なので、食玩を使ったイメージ画像の多投です~今回は「ゴジラ×メカゴジラ」に登場した特生自衛隊のVTOL支援航空機『AC-3しらさぎ』デッスバンダイマシンクロニクルのアイテムですが、しらさぎの立体物はこれしか知りませんです~東宝メカな ...

↑このページのトップヘ